Sponsored Link

美肌♪ ダイエット♪ 冷え性の改善! 便秘解消! etc.

女性にとって大変うれしい効果のあるホットヨガですが、気になる汗のにおい、どうされていますか?

 

「大量の汗を出してもニオイを気にせずに、ヨガに集中することはできるのか?」

「着用するウェアによって、ニオイに差はあるのか?」

 

そんな疑問をすっきりさせるための情報を集めてみました!


Sponsored Link

ホットヨガでの汗臭さを消す方法とは?

ホットヨガ

ホットヨガは、室内を39℃前後,湿度60%前後に保ち行うものであるため、皮膚の細菌と汗が、ニオイを発生させる条件がそろってしまいます。

ホットヨガ教室では、室内の消臭対策をしながら行っているようですが、それでもやはり周りの人の臭いが気になる・・・という生徒さんの声もあります。

他の人のニオイ問題は難しいですが、自己臭の悩みを解消しましょう!

ヨガ以外で汗をかくことはありますか?

普段汗をかく機会が少ないと、汗腺の機能が低下し、汗が臭いやすくなっていきます。

例えば、夏にクーラーの効いた室内で仕事をしている方は、暑い屋外に出たり、走ったりすると粘度のある汗が出るようになるからです。

 

そこでおすすめしたいのが、「汗腺トレーニング」です!

 

お風呂でする汗腺トレーニング法

まず熱めのお湯をバスタブに入れます。湯温は43度以上のやけどしない程度です。

バスチェアを浴槽に入れて座り、ヒザから下を、15分程度浸します。

※バスチェアを使わず、四つんばいのような格好で、ヒジから下とヒザから下を浸すやり方もあります

次にぬるま湯を足して、36度ぐらいのお湯にし、コップ一杯のお酢(発汗を高めるため)を入れ、15分程度の“全身浴”をします。

お風呂から上がり、すぐには服を着ないで、汗を拭きながら自然に肌を乾燥させます。

このとき、クーラーなどで急激に冷さないことが肝心で、うちわを使うのはOKです。

・臭いの出やすいアポクリン腺の量により個人差はありますが、発汗トレーニングは2週間以上続けると効果があります。

・水分補給は必ずして下さい。

・食生活では、肉類を控えめにしましょう。

・ウォーキングなどの“有酸素運動”も、汗腺のトレーニングになります。

 

 

臭いにくいおすすめなウェア

ルーパ ナチュラルフィット・ブラトップ

「ルーパ ナチュラルフィット・ブラトップ」

肌触りの良い綿素材です。吸汗・速乾素材を使用し、抗菌・防臭効果があります。

バストラインの崩れを気にする方にもおすすめです。カラーは全17色。

 

「ルルレモン パワーYタンク」

“洗濯に強い”と使用者から喜ばれている、ルルレモンのヨガウェアです。このタンクは、ひねる動きもしやすくて、カップの取り外しが可能です。


Sponsored Link

 

「イージーヨガ アジャストストラップキャミソール」

これ一枚で動きやすいという点で、暑いヨガに適しています。肩甲骨の動きが見え、背中が美しく見えるデザイン。パット付きで、ストラップの調整が可能なキャミソールです。

 

「ヨギーサンクチュアリ 半袖Тシャツ」

素材にこだわりたい方におすすめの、オーガニックコットン100%、薄手のガーゼを二枚重ねしたエアリーな着心地。デザインもさりげなく、かつ洗練されています。

 

「ヨギーサンクチュアリ MILLING SWING Тシャツ」

露出が気になる場合にブラトップと重ね着しても、脇やお腹が広く開いているので、汗・熱がこもりにくいです。カラーは3色から選べます。

 

「ルーパ ショートパンツ」

ショートパンツで熱がこもらないようにするのも、ニオイ対策の一つの手です。

ウエスト部分に手染めのアクセントカラーが印象的。ウルトラストレッチ素材を使用していて動きやすさも安心です。

 

「ソイブ アレグロカプリ」

カプリ丈のボトムズです。伸縮性が良く、吸水・速乾にすぐれ、ヒップラインが美しく見えるよう作られています。

 

「ビープレゼンツ コナパンツ」

速乾性・通気性が良く、ストレッチ性に関しても、多くのインストラクターから好評を受けているヨガパンツです

 

ホットヨガの前にしておきたい臭い対策

 

1.ヨガウェアと下着に防臭スプレー

汗を大量にかいてからでは、消臭がなかなか追いつきません。予め、衣類用の防臭スプレーをかけておきましょう。

*ドラッグストアで買うなら「小林製薬 防臭下着スプレーデオインナー」など

*通販で買うなら
「わきが臭・汗臭発生防止スプレー ヌーラビオ」
「天然洗剤.COM イオンダッシュネオ」
など

 

2.体を洗い、制汗剤を塗ってから出かける

前日にしっかりお風呂で洗っても、寝ている間から汗をかいています。

スタジオに向かう前に、柿タンニンや炭などの殺菌成分の入った石鹸やボディソープで、皮膚を清潔にして(“すすぎ”はていねいに)汗をふいたら制汗剤を塗って行きましょう。

 

3.洗濯のポイント

①時間が経つほど臭いは落ちにくいので、帰ったらすぐ洗濯機にかけます

②脇・胸・股の部分には、色柄物用漂白剤をしみこませ、消臭効果のある洗剤で洗います

③洗ったウェアや下着は、雑菌が増える前に、すぐに乾きの早い所(室内であれば換気扇のそばや、湿気の少ない部屋)に干します

 

まとめ

 

さて、汗を大量に出す「ホットヨガ」ですが、汗のニオイが気になるあまり、結果を出す前にあきらめてはもったいないですよね。

まずは体を清潔にしてから、洗濯やスプレーで防臭の仕掛けをほどこしたウェア・下着を着ると安心ですね。

また、ウェア選びはご自身がどんな格好で行うのがやりやすいかを考え、速乾性・通気性にすぐれた防臭素材を選ぶと良いということがわかりました。

お気に入りのウェアで臭いを気にせず、ホットヨガを楽しんでいただきたいと思います

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます↓
汗の臭いが発生するのを長時間抑えるコツまとめ!
汗の臭いをお茶で解消!おすすめのお茶選び方!
汗の臭い対策!おすすめの洗剤選び方と使い方まとめ!
女性の汗の臭い原因は?即効性のある対処法まとめ!
汗の臭いは遺伝子?確認方法と対処法まとめ!