Sponsored Link

寒い冬に風邪をひくと思われがちですが、夏でも風邪はひきます。

というのも、風邪の原因のほんどがウイルスによるからです。

夏の、高温・高湿な気温が好きなウイルスもいるのです。

ここでは夏風邪の長引く鼻水をとめる対象法をお教えします!

 


Sponsored Link

夏風邪で鼻水がひどい原因とは?

 

夏に発生するウイルスで代表的な3つのウイルスが、

・ライノウイルス
・アデノウイルス
・エンテロウイルス

 

です。

 

アデノウイルスやエンテロウイルスは主に子供がかかるものですが、ライノウイルスは大人がかかりやすいのです。

そのライノウイルスに感染した時の主な症状が、発熱や鼻水なのです。

特徴として、せきやたんなどの症状はあまりでません。

夏は、ライノウイルスが蔓延しており、それにかかる患者が多いため

 

夏風邪=鼻水

 

というイメージがついたのでしょう。

 

そして夏バテなどで体力が低下することと、エアコンなどの体温低下によりなかなか治らない・長引く結果になってしまうのです。

 

夏風邪の鼻水を止める3つのコツ

 

夏風邪の長引く鼻水・鼻づまりを留めるつのコツをご紹介します。

 

鼻水を止めるツボを押す

 

全身には様々な症状を緩和するツボがあります。

当然鼻水にも効くツボがあるのです。

 

・睛明(せいめい)
・迎香(げいこう)

 

睛明は鼻の付け根の両脇にあるツボで、迎香は小鼻の膨らみのわきにあるツボです。

睛明から迎香までを人差し指で、上下にさせるだけで鼻が通り、鼻水が止まります。

 

また耳の付け根のあたりには

・外鼻
・内鼻
・腎上線

 

などの鼻炎のツボが集まっているので、耳の付け根をもみほぐすだけで、鼻がスッキリします。

 

蒸気を鼻から吸い込む

 

手っ取り早いのが、吸入器で吸入することですが、ご家庭に吸入器ってなかなかないですよね?

 

吸入器のかわりとなるのが、


Sponsored Link

・ハーブティーを飲む時に鼻から蒸気を吸い込む
・加湿器をつける
・蒸しタオルを鼻にかぶせる

 

などがあります。

 

ハーブティーはユーカリやペパーミントなどがオススメ!

スースーするあのミントの香りが鼻づまりに効果的です。

 

鼻水に効果的な食べ物を摂る

 

鼻水を止める成分をムチンといいます。

そのムチンを豊富にふくんだ食材が、

・オクラ
・れんこん
・山芋
・納豆

 

などです。

それらの食べ物は、食べるだけで鼻水を止める効果があるので積極的に食べて体内から治していきましょう!

 

鼻水が出ないようにする3つの予防方法

 

鼻水の予防は、ほぼウイルスを体内にいれないことで防げます。

 

そこで有効なのが、

・マスクをしてウイルスの侵入を防ぐ
・免疫力や抵抗力を高める
・手洗い、うがいをしっかりとする

 

ことです。

 

マスクや手洗い、うがいをしっかりとしていたら、ある程度のウイルスは防げます!

簡単でいまいち効果が目に見えては分かりませんが、子供のころからいわれている通り、風邪よぼうの第一歩です!

 

そして栄養たっぷりの食事をとり、睡眠をしっかりとることで、体内の免疫力やウイルスに対する抵抗力が高まり、ウイルスが侵入しても負けないカラダになります!

 

まとめ

 

夏風邪は大半がウイルスが原因で、そのウイルスを体内にいれないことが一番の予防となります。

 

万が一、夏風邪で鼻水が止まらなくなっても

・鼻水を止めるツボを押す
・蒸気を鼻から吸い込む
・鼻水に効果的な食べ物を摂る

 

これらのことをすることで鼻水や鼻づまりは改善されます。

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます↓
子供の鼻水を止めるコツ!すぐ実践できるものまとめ!
鼻水とのどに効く市販の風邪薬!すぐ手に入るものまとめ!
鼻水を止めるのに効果的な食べ物とは?おすすめ食材まとめ!