Sponsored Link

人混みに行くと頭痛がする。せっかくのイベントやショッピングが楽しめないのはツラいですよね。周りは盛り上がっているのに自分だけテンション落ち気味。吐き気までしてくるとリタイアするしかありません。

世界一有名な交差点が上手く渡れないのは、たぶん私の運動神経が原因だけど、人混み対策でスイスイ渡れるかもしれない…原因は? 対策は? わかれば前もって私も知っておきたい!


Sponsored Link

人混みで頭痛や吐き気がするのはなぜ?

https://cdn.pixabay.com/photo/2016/06/18/17/33/sports-1465329_960_720.jpg

 

お出かけ先のあまりの混雑に頭痛や吐き気、せっかくの休日もテンション落ち気味で、メンタルにも影響が出てしまいます。頭痛や吐き気の原因にはこんなコトが。

  • 過労
  • 二日酔い
  • 睡眠不足

 

こんな体調で出かけていませんか? 大勢の人が集まると、室内の閉鎖された空間では酸素濃度が低下、外を歩けば太陽光や周囲の騒音が刺激になります。もともとの不調にプラスされた人混みの悪条件が頭痛や吐き気の原因になります。

  • 過去の体験
  • 場に馴染めない

 

過去に気分が悪くなった臭いでまた吐き気を感じてしまうことが。元々人混みが苦手なのに、お付き合いでイベントに出かけた時は、楽しめなくて頭痛になることも。メンタルが原因で不調を感じてしまいます。

 

人混みにいくとクラクラしてしまうのはなぜ?

http://www.ashinari.com/2009/11/30-031280.php

 

人混みでクラクラしてしまう原因、ナニがあるのでしょうか? 脳と内臓をつなぐ神経がカギを握っているようです。

 

クラクラの原因:迷走神経反射

「迷って走る神経」この文字を見ただけで、クラクラ感が伝わります。でも迷走神経って実態はよくわかりませんね。とても大切な神経です。

 

迷走神経とは?

12ある脳神経の1つ。

脳神経の中で唯一消化器につながっている。

脳から内臓に枝のように神経が伸びている。

心拍数の調整、消化器蠕動運動などに係わる。

 

迷走神経は脳から身体全体を網羅し、体調の維持やコントロールをします。重要な神経に刺激が与えられると「迷走神経反射」がおこります。強い痛み・採血・高温そして人混みが刺激になってしまうことも。

迷走神経は休息時に優位になる副交感神経です。人混みから受けた刺激で優位になった交感神経を鎮静化するために、副交感神経は血圧や脳の血流を低下させ、クラクラを引き起こします。失神してしまうこともあるので、注意が必要ですね。

 

人混みに酔った時に試したい治し方!

http://www.ashinari.com/2010/04/02-035496.php

 

大勢の人が行き交う歩行者天国や商店街を通り抜けた時、ホッとした経験があります。人混みに酔った時は人混みから離れるのがベストな治し方。人との距離を保ちます。

 

パーソナルスペースの確保

恋人同士であれば2人の距離は45cm以内が一般的。他人同士であれば1m位は欲しいですよね。自分を守るための反応として、距離を使い分けます。安心できる自分の心理的な立ち位置を確保することで人混み酔いが改善できますよ。

 

どうしても人混みから離れられない時の対策も立てておきましょう。

  1. とにかく休憩
  2. 水分補給
  3. ミント系のタブレットやガムを口にする

 

座れる場所を探して休みましょう。カフェなどを利用すれば水分補給もできますね。人混みの中にいると無意識のうちに目は人を追っています。これも人に酔う原因です。座ったら目を閉じて頭の中にも休息タイムを。


Sponsored Link

  • 吐き気が心配な時は水で口をすすぐ。
  • ミントの香りで頭痛や吐き気を抑える。

「対策になるモノ」を持っているだけでも安心できますね。

 

苦手意識を解消!人混み酔い対策!

https://www.photo-ac.com/main/search?q=深呼吸&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&crtsec=all&sl=ja

 

人混みで頭痛や吐き気を数回経験してしまうと、人混みを想像するだけで気分が悪くなっていませんか? 人混みが苦手! と出かける前から思い込んでいませんか? でも必要があって混雑した場所に行く時はまず落ち着きましょう。

 

人混みが苦手を解消するために?

  • 人混みに身構えない
  • 小さく深呼吸
  • 頑張らず度々休憩を入れる

 

意識してするリラックスはホントの休息にならないかもしれませんが、ショッピングやイベントを楽しむ気持ちを優先させて人混みから意識を逸らすのも試して下さい。

  • ゆっくりめの呼吸で酸素を体内に取り込む
  • 身体が疲れてしまう前に休憩を
  • 休憩できる場所は前もってチエック

 

小さな予防対策もプラスして、苦手意識を軽くしていきましょう。

 

人混みに酔わない人ってどんな人?

https://www.photo-ac.com/main/search?q=バランス&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&crtsec=all&sl=ja

 

人混みが苦手な人もいれば、大勢の人の中にいてもほぼストレスを感じない人もいます。人混みに酔わない人にはナニか秘密があるのでしょうか? 人混みで人に酔ってしまいがちな体質から秘密を紐解きました。

 

人混みに酔わない人の特長は?

  1. 自律神経のバランスが良い。
  2. 必要以上に神経質になっていない。

 

人酔いの身体で起こる「迷走神経反射」は自律神経のバランスの乱れです。緊張が続いて休めない身体は普段からも交感神経の優位が続きます。規則正しい生活とオン・オフの切り替えがうまく行っている人は自律神経のバランスもイイですね。

神経質は決してネガティブなだけではありません。危険を察知して自分を守る手段の1つともなります。「人酔いしない=タフな神経」と言い切れません。

でも人混みにいても、必要以上に危険や嫌悪を感じないメンタルを意識することで「人混みに酔わない人」に近づくことは可能ですね。

 

まとめ

◆人混みで起こる頭痛や吐き気の原因

体調不良:過労・睡眠不足・二日酔い
心理面:過去の体験・その場に馴染めない

・迷走神経反射がクラクラを起こす

 

◆その場で出来る対策

人混みから逃れてパーソナルスペースを確保

座る・目を閉じる・水分補給・ミント系を口にする

 

◆苦手意識を軽くする対策

  • 人混みに身構えない
  • ゆっくりした呼吸やこまめな休憩で成功体験を作る
  • 迷走神経反射の予防は自律神経のバランスを整える
  • 人混みに対して危険や嫌悪感を必要以上に持たない

 

子供が朝礼などで立ち続けていると倒れてしまう、これも迷走神経反射のためです。人混みの中に出かけて体調が悪くなる人は子供時代に経験があるかもしれません。

大人になるにつれて発症の回数は減ってくるようですが、強い症状がある場合は神経科・神経内科で診察を受けて下さい。

私は無意識のうちに、目で人を追っていて軽い人酔いを経験したことがあります。意識して遠くの景色を見て解消できました。経験をしていないと人酔いは「気のせい」にされがちですが、原因があって対策で改善することも可能です。

出かける前に不調を感じたらお出かけは中止する、こまめな休憩を周囲にも理解してもらうことも対策になりそうですね。

世界一有名な交差点を渡る時の対策ですが、今の自分に必要なのは身構えない・苦手意識を持たないというコトが分かりました。ミントは緊張感を和らげる効果もあるので、まずはミントタブレットを買いに行ってきます。

 

頭痛に関連するおすすめ記事:

偏頭痛に効く市販薬!おすすめだけを徹底的にまとめてみた!