毎年猛暑日が続く夏が近づき、夏対策を皆様も手をつける頃ではありませんか?
夏でやはり嫌だと思うのが「夏バテ」です。
外は暑く、室内は冷房が効いていて寒い、と現代では外と室内の極端な気温差に、自律神経を乱してしまい、夏バテになる方も多いでしょう。
自律神経が乱れると、疲労や不快さを感じるだけでなく、体調不良や病気にもつながります。「ただの夏バテ」と放置してしまうことなく、自分でもできる対処を知っておくことも大切です。
「だるい」「しんどい」とは思っても、明確に熱があったりするわけでもなく、体調を崩していないからとのんびりしていては、手遅れになってしまう場合もあります。
しかし、夏バテ対策といっても何からやっていいのか、と悩む方もいらっしゃるでしょう。
夏バテ対策のひとつである、ツボについて調べてみました。
夏バテに効く手のツボはコレ
引用元:http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tutururu/20150819/20150819181510.jpg
手軽にできるツボといえば、手にあるツボです。ちょっと手が空いている電車やバスのなかの移動時などにも、試すことができます。
注夏(ちゅうか)
引用元:http://kenko.it-lab.com/con_img/tsubo/34.jpg
親指の付け根にある、手の平のふくらみの真ん中にあるのが、この注夏というツボです。
ゆっくり3秒ほど指圧することで、疲労回復に効果があります。
陽池(ようち)
引用元:http://kenko.it-lab.com/con_img/tsubo/42.jpg
陽池は、手首にあるツボです。手首を反らすとシワができる辺りから、やや中央から外側にあります。
冷え症に効果があるツボとして有名で、冷え症の改善にはこの陽池を5~6分ほど長めに指圧し、また長期間続けることで効果が出るものです。
陽池は手首や肩の血行を促進し、関節痛を和らげる効果も期待できます。
・夏バテに効く手のツボは〇〇がポイント!
夏バテに効く手のツボは「薬指」がポイントです!
陽池もまた、目から薬指にあるツボの流れの三焦経にあります。
まずは、薬指に力を入れて、曲げたり伸ばしたりしてみましょう。それから、薬指をマッサージすることで、血行を良くします。
冷え症に悩む方は、陽池も指圧してみましょう。
即効性はなくとも、続けることで変化を得ることができるでしょう。
夏バテに効く足のツボはコレ
https://www.photo-ac.com/main/search?q=夏バテ&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&crtsec=all&sl=ja
足にあるツボは万能性が高く、1ヶ所で様々な効果を得られます。外ではなかなか触ることができませんが、1日の終わりのリセットに自宅でやってみましょう。
足三里(あしさんり)
引用元:http://www.urizun-acpmox.com/userfiles/image/df/14160947231.jpg
「三千里歩いても疲れなくなる」と言われるのが、このツボです。倦怠感の解消の他に、免疫力向上、デトックス効果、病気予防、内面の若返りなど、他にも多くの効果があるのが足三里なのです。
膝の外側、膝の皿の下から指4本分下がった、一番くぼんでいる場所が足三里です。太い骨に沿った位置にあるので、中指や親指を使って指圧しましょう。押すと少し痛い場所でもありますので、あまりぐりぐり押しすぎないように気をつけてください。
湧泉(ゆうせん)
引用元:http://venusmorning.com/file/parts/I0000533/01b6015f55550b2e2d0cd27c20f3a124.jpg
体力や気力を高めて、体全体を元気にするというのが、この湧泉というツボです。疲労回復に効果があり、1日の疲れのリセットにぴったりの場所と言えます。
湧泉は足裏にあり、足の指を曲げてへこんだ場所にあります。両手の親指を使って、3秒ごとに強く揉み押したり弛めたりして、湧泉が温まるまで繰り返しましょう。
素人でもツボを効果的に刺激する5つのコツ
https://www.photo-ac.com/main/search?q=疑問&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&crtsec=all&sl=ja
1. 指でなぞるとへこんでいるのがツボ
2. 押すと痛い・気持ちいい場所がツボ
3. 筋肉の割れ目に多いのがツボ
4. お風呂あがりや寝る前がベスト
5. 力加減は「痛いけど気持ちいい」くらいがベスト
ツボは、正直見つけにくいものです。プロなら分かる部分も、素人では分からない部分が多いものです。
ネットを参照する場合は、画像つきのツボ紹介をオススメします。
お風呂あがりは体が温まり、寝る前にツボ押しすると次の日も楽になりますので、まさしく1日の疲れをリセットするのにぴったりです。
しかし、あまりツボをぐりぐり押して痛いだけだと、次の日も痛みが残ったりしますので、ご注意ください。
ツボ刺激におすすめのアイテムをご紹介
https://www.photo-ac.com/main/search?q=ゴルフボール&srt=dlrank&orientation=all&sizesec=all&crtsec=all&sl=ja
ツボを刺激するのに、指圧だけだと指が疲れてしまう時があります。その時は、身近なもので代用してみましょう。
ゴルフボール
足裏全体で踏んだり転がしたり、背中の上に乗せてごろごろするのも効果的です。
ドライヤー
ドライヤーで温めれば温熱刺激の効果がありますので、ツボ刺激との併用がオススメ。
爪楊枝
爪楊枝の頭の部分や、ボールペンの先(ペン先は出さない)でやると、ピンポイントでツボを刺激することができます。
たわし
皮膚がほんのり赤くなるまで擦るのは、意外と効果的です。しかし肌が弱い人は、やめておいた方がいいでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
ツボに少しでも興味を持っていただけたでしょうか?
今回は手と足に注目しましたが、他にも食欲増進などのツボもあります。夏バテでだるくてしんどい体に、ツボ刺激で体調を良くする効果を得てみましょう。
ツボ刺激で注意しておきたいのは
あまりぐりぐり強く指圧(刺激)させない
指圧が疲れた時は身近なアイテムを使いましょう
明らかな病気になる前に自分でできる対処を
夏バテは人によっては、生活に支障が出るものです。しかし、明確に体調が悪いわけではなく「だるい」「しんどい」という感覚も、逆にしんどさに拍車をかけます。
だからこそ、まずは自分ができる対処をやってみて、それでも改善しない場合は病院にかかり、体調を整えましょう。