Sponsored Link

チアシードは水を含ませてから飲むのがダイエットの秘訣ですが、どうせなら美味しく飲みたいですよね。

今回はダイエット効果を高めてくれるおすすめチアシードレシピを紹介します。

 


Sponsored Link

【冬におすすめ】チアシードダイエットレシピ

 

チアシード入り生姜豆乳ココア

生姜豆乳ココア

まず冬の寒い時期におすすめ!”チアシード入り生姜豆乳ココア”を紹介します。

 

*材料*

無調整豆乳・・・200ml

ココア(できれば純ココア)・・・大さじ1

チアシード・・・大さじ1

生姜・・・5g

 

生姜は、生のすりおろしじゃなくても大丈夫です。保存も使い方も楽なのでわたしはチューブを活用しています。

 

*作り方*

・マグカップにココアを入れて、お湯を少し注いで練ります

・粉がなくなったことを確認したら、豆乳を入れて40秒加熱

・加熱が終わったら、仕上げにチアシードと生姜を混ぜて完成です

 

チアシードは熱に弱いので、仕上げに入れます。

冬におすすめの理由は、生姜の辛みが体温をあげて冷え症を改善してくれるからです。

ダイエットにもうれしい効果があって、体が温まると血行が良くなり代謝があがります。

むくみも改善され、いらない水分が排出されるので便秘も解消されます。ココアも冬に飲みやすいもので、便秘改善や食欲を抑える効果があります。

相性もよく、豆乳に含まれるタンパク質が筋肉を作るもとになり、ココアが脂肪の吸収を抑えます。

注意する点は、砂糖や乳製品を使うとカロリーが高くなるので、低脂肪牛乳や無調整豆乳を使うことです。

 

【夏におすすめ】チアシードダイエットレシピ

 

アイスソイラテ

夏におすすめレシピは”アイスソイラテ”です

 

*材料*

お好きなコーヒー

無調整豆乳

チアシード・・・大さじ1

 

*作り方*

マグカップに1杯分の粉を入れて、ぬるめに用意したお湯で溶かして氷を半分までいれます。

コーヒーと1:1になるように豆乳をいれて、仕上げにチアシードを混ぜたら完成です。

 

*ポイント*

コーヒーに含まれる脂肪を燃焼する効果が熱湯に弱いので、必ずお湯は80℃前後のものを用意しましょう。


Sponsored Link

水に溶けるタイプなら水で溶かして、お湯を使うときはぬるめにしてから注ぎましょう。

夏場は冷房などで冷え症やむくみになりやすいので、冷えを治して代謝をあげてくれるコーヒーが頼りになります。

 

飲み方で注意する点は3つあります

・利尿作用が強いので水分もしっかりとりましょう

・胃が空のときに飲むと悪臭になります。(食後に飲むのがおすすめです)

・目安は1日5杯まで時間を必ずあけて飲みましょう

 

【春におすすめ】チアシードダイエットレシピ

 

イチゴスムージー

イチゴスムージー

春におすすめなのは、季節の果物とおいしくとれる”イチゴスムージー”です。

少し値段が高い果物ですが、いちごの旬は1月から5月までなので、3月からの春がとくに盛んになりますね。

いちごはカリウムが豊富に入っているので、体の中の余分な塩分を外に出してむくみを解消することができます。

甘みがほしいときは、バナナやはちみつを入れてあげるとおいしくなります。

はちみつも、美肌にしてくれる女性の味方です!

 

*材料*

・いちご・・・4~6個

・無調整豆乳・・・200ml

・チアシード・・・大さじ1

お好みでバナナかはちみつを入れてください。はちみつは入れすぎないように意識しましょう。

 

*作り方*

・チアシードを除いた材料をミキサーにかけます。

・コップに移してから、仕上げにチアシードを混ぜて完成です。

 

スムージーの中でいちばんおいしくデザート感覚で飲めるレシピです。

いちご自体のカロリーも少ないので、間食やおやつに飲む方法でも活用できますね。

ダイエットを続けるために必要な、ビタミン・食物繊維も一緒に補えるので、春だけに楽しめるいちごを活用してはいかがでしょうか?

 

まとめ

 

どの食材でも味がないので合わせられるチアシードですが、飲み物がいちばん続けやすい取り方です。

ダイエットの成功のかぎを握るのは継続できることです。

季節に合った飲み物と一緒に楽しみながら、チアシードダイエットを成功させましょう!

 

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます↓
40代女性が理想の体脂肪率になるための方法まとめ!
ぽっこりおなかを短期間で解消!食べるだけのダイエット!